静岡県の自転車・ロードバイク買取はチャリストックにおまかせください!

静岡県

静岡県は、北は山梨、東は神奈川、北は山梨県、西は愛知、北西部は長野に接し、中部地方の南東部に位置する県である。平均高度は448m、最高地点は山梨県と同じく富士山の3,7760mである。

気候の特徴は、標高差が大きいため地域によって寒暖の差は激しいものの、全域が太平洋側気候に属し比較的温暖である。年間平均気温は全国12位の16.6℃で、年間日照時間は全国7位の2,215時間、年間降雨量は全国9位の2,374mmである。

県庁所在地は静岡市。
人口は約365万人で、うち25歳以上のサイクリング人口は174,000人であり、25歳以上人口100人あたりの数は全国18位である。

1.静岡県の競輪場

静岡県には2つ競輪場がある。伊東市の「伊東温泉競輪場」と静岡市駿河区の「静岡競輪場」である。

伊東温泉競輪場は、施設所有は三生興産株式会社で主催は伊東市。競技実施はJKA東日本地区本部南関東支部。販売サービスはチャリロトで、電話投票の競輪場コードは37#。マスコットキャラクターは伊東名産の蜜柑をモチーフにした「ミカリン」である。

一方、静岡競輪場は、施設所有および主催は静岡市。競技実施はJKA東日本地区本部南関東支部。販売サービスはチャリロトで、電話投票の競輪場コードは38#。場内では飲食店が非常に充実しており、その評価は川崎競輪場なみに高い。なお、マスコットキャラクターはレッサーパンダをモチーフにした「レーサーパンダ」である。

また、静岡県伊豆市(旧・修善寺町)には、日本における競輪の選手を養成するための研修施設「日本競輪学校」があり、国家試験「競輪選手資格検定」に合格して競輪選手を目指す人に対し、指導および教育を行っている。

2.静岡県出身の選手

静岡県出身のロードレース選手には、清水市(現・静岡市清水区)出身の佐野淳哉、旧中伊豆町(現・伊豆市)出身の野寺秀徳、掛川市出身の西加南子(旧姓・伊藤加奈子(いとうかなこ)らがいる。

一方、競輪選手には、ヘルシンキオリンピックに出場した加藤忠、兄弟で競輪選手の国持一洋と国持晴彦らを筆頭に、静岡市の石橋慎太郎・村本大輔、伊東市の伊代野貴照・小川美咲、沼津市の栗原厚司・栗原勉、掛川市の小林莉子、富士市の杉沢毛伊子・渡辺晴智・渡邉雄太、磐田市の新田康仁などがいる。

3.静岡県の実業団

神奈川県には全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)に登録し、2018年Jプロツアーに参加しているチームがある。「TEAM BRIDGESTONE Cycling(チーム ブリヂストン サイクリング)」である。

1964年にブリヂストンサイクル自転車競技部として設立。メインのロードレースからクロスカントリー(MTB)、トラックレースといった複数のカテゴリーの選手を擁し、2018年には東京2020オリンピック・パラリンピックで表彰台に立つことを目標にチーム名を改称。アスリートの育成および強化を実施している。本拠地は静岡県三島市。

4.静岡県の自転車道・サイクリングコース

静岡県における大規模サイクリングロードは、静岡市駿河区中島~静岡市清水区横砂を結び相模湾沿岸を一筆書きする全長31.9kmの「静岡清水自転車道」、静岡市駿河区中島~御前崎市御前崎下岬を結ぶ全長60.9kmの「静岡御前崎自転車道」、浜松市南区中田島町~御前崎市御前崎下岬を結ぶ全長39.2kmの「浜松御前崎自転車道」、浜松市北区三ヶ日町三ヶ日~浜松市西区舞阪町弁天島を結ぶ全長48kmの「浜名湖周遊自転車道 などがある。

また、その他、里みちから本格的な未舗装の林道まで多彩な5コースが楽しめる周智郡の「森町サイクルツーリングコース」、河津町の河津駅から河津川、名作・伊豆の踊子の誕生の地である湯ケ野を結ぶ総延長6kmの「河津川サイクリングコース」、吉岡彌生記念館・大東温泉シートピア~下小笠川 を結ぶ総延長8.6kmの「大東ウェルネスロード」などがある。

5.静岡県の自転車イベント

静岡県では160kmを8時間以内に走るセンチュリーライドは二つ開催されている。「伊豆センチュリーライド」と「SCAセンチュリーラン御前崎」である。

伊豆センチュリーライドは、主催は下田市白浜にあるアロハバイクトリップで、西伊豆から南伊豆まで伊豆半島の豊かな自然が楽しめるのぼり総標高差2500mのコースである。

一方、SCAセンチュリーラン御前崎は、主催は静岡県サイクリング協会で、広大な茶畑が広がる牧ノ原台地と遠州灘の海岸沿いを走るコースが舞台である。

その他にも、平均勾配10%・最大勾配22%で富士山の須走口登山道を使用する「富士山国際ヒルクライム」、2016年に始まった世界で初めてのスマホアプリとSNSを駆使した自転車オリエンテーリング大会「牧之原グリーンティー・カップ」、普段は決して走れない1kmコースを加えた特設6kmを走る伊豆市の「TCFエンデューロ大会」、2020年東京五輪の自転車会場に指定されている西伊豆が舞台の「CYCLOG in 伊豆・狩野川」、ハマイチ(浜名湖一周)の「ぐるっと浜名湖ツーリズム」、日本サイクルスポーツセンター(CSC)主催のトラック競技レース「CSCトラック自転車競技大会」など、静岡県では自転車のイベントは数多く開催されている。

6.静岡県のヒルクライム

静岡県には挑戦挑戦すべきヒルクライムが多くある。

小山町経由の三国峠・明神峠(静岡県駿東郡・神奈川県足柄上郡・山梨県南都留郡)、三島経由の箱根峠(柄下郡・田方郡)、鎌田経由の冷川峠(伊豆市・伊東市)、ふじあざみライン(静岡県駿東郡)、井川湖経由富士見峠(静岡市)、白髭神社経由の「富士見峠」(静岡市)、秋葉山(浜松市)、静岡経由の足柄峠(駿東郡)、神奈川経由の足柄峠(神奈川県駿東郡・静岡県駿東郡)である。

の最新Youtube動画

売ろうかな? そう思った瞬間こそが最高値での売り時です。

ロードバイクは時間が経つほど買取価値が安くなる傾向があります。『売ろうかな?』そう思った瞬間こそが最高値で売れるタイミングです。 ぜひロードバイク買取専門店「チャリストック」にお任せください!