TOPICS

サイクルトレインを実施している日本の鉄道路線まとめ(西日本編)

サイクルトレインは輪行とは異なり、自転車を分解せずにそのまま鉄道車両に乗せることができるサービスです。沿線住民の足として日常的に使用されている路線もありますが、基本的には観光やサイクリング目的での利用も可能です。そこでこの記事では、日本全国のサイクルトレインの中でも西日本において例年サービスを展開している路線を紹介します。
サイクルトレインを実施している日本の鉄道路線まとめ(西日本編)
───────────目次───────────

1.関西地方

1-1.伊賀鉄道 伊賀線サイクルトレイン(三重県)

伊賀線は全線が伊賀市にあり、伊賀上野駅〜伊賀神戸駅を結ぶ伊賀鉄道の鉄道路線です。サイクルトレインの実施は以下の時間帯です。

【平日】各駅の乗車が9時頃から降車が16時頃まで
【土日祝日】終日

利用可能な駅は〈新居駅〜比土駅の間の各駅〉ですが、車内混雑時やゴールデンウィーク等の多客日には利用できないこともあります。

利用に申し込みは不要ですが、乗車時に運転士に降車駅を伝えなければなりせん。また、4名以上の利用の場合は伊賀鉄道総務企画課(0595-21-0863)へ事前に連絡が必要です。

利用料金については持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。

1-2.三岐鉄道 三岐線サイクルトレイン(三重県)

三岐鉄道は、三重県北部の北勢地域にて「三岐線」と「北勢線」の鉄道2路線を運営していますが、そのうち四日市市・富田駅〜いなべ市・西藤原駅を結ぶ三岐鉄道ではサイクルトレインが実施されています。
*運営会社の三岐鉄道は、「サイクルトレイン」ではなく「サイクルパス」としてサービスを提供しています。

利用可能な駅は〈大矢知駅~西藤原駅の間の各駅〉です。
ただし、区間によって以下のように利用可能な時間が異なります。

〈大矢知駅〜三里駅の区間〉
土日祝日および春休み(3/26〜4/4の9時-16時)・夏休み(7/21〜8/31の9時-16時)・冬休み(12/25〜1/7の9時-16時)のみ利用可能
〈三里駅〜西藤原駅の区間〉
毎日すべての列車にて利用が可能

持ち込み可能スペースは先頭車両のみですが、申し込みは不要です。
また、利用料金についても持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。

1-3.水間鉄道サイクルトレイン(大阪府)

水間鉄道水間線は大阪府貝塚市・貝塚駅〜水間観音駅を結ぶ鉄道路線で、全区間においてサイクルトレインを実施しています。自転車が持ち込める時間帯は、日曜日の10時〜16時まで。1列車につき4台までの制限があるため、サイクルトレインの利用には事前予約(水間観音駅:072-447-0465)が必要です。

利用料金については、持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。また、水間鉄道サイクルトレインを利用するとレンタルサイクル利用料金が半額になります。

1-4.近江鉄道サイクルトレイン(滋賀県)

琵琶湖畔を走る近江鉄道では、年末年始を除く毎日サイクルトレインが実施されています。利用可能な時間帯は、平日は9時〜16時、土日祝日は終日、利用できます。

持ち込み可能な区間は以下の通りです。

〈彦根・多賀大社線〉
米原駅~多賀大社前駅 の間の各駅
〈湖東近江路線〉
高宮駅~八日市駅 の間の各駅
〈水口蒲生野線〉
八日市駅~貴生川駅 の間の各駅

彦根駅・水口石橋駅・万葉あかね線(八日市駅~近江八幡駅)の各駅では利用ができません。

持ち込み可能スペースは、後部車両です。
また、事前申し込みは不要ですが、5人以上での利用時には連絡(近江鉄道株式会社 鉄道部運輸課:0749-22-3303)が必要です。

なお、利用料金については、持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。

2.中国地方のサイクルトレイン

2-1.一畑電車サイクルトレイン(島根県)

一畑電車は「ばたでん」との愛称でも親しまれており、島根県出雲市・電鉄出雲市駅〜島根県松江市・松江しんじ湖温泉駅を結ぶ「北松江線」と、島根県出雲市・川跡駅〜出雲大社前駅を結ぶ「大社線」を運営。そして、その両方でサイクルトレインを実施しています。

持ち込み区間および時間帯は、終日全区間。ただし、通勤時間帯や大晦日のミッドナイト電車、1月1日~1月3日、松江水郷祭・出雲神話祭り開催日は除きます。

なお、持ち込み料は片道一律310円/台。
10名以上での利用時には、前日までに乗車駅または有人駅への事前連絡が必要です。

一畑電車沿線には大規模自転車道(一般県道松江平田自転車道・一般県道平田大社自転車道)が整備されており、休日には家族連れから本格的サイクリストまで、多くの自転車愛好家がこの島根県を訪れます。そうしたこともあり、松江しんじ湖温泉駅や出雲大社前駅、雲州平田駅にはレンタサイクルも用意されています。

3.四国地方のサイクルトレイン

3-1.ことでん 志度線サイクルトレイン(香川県)

ことでん志度線は、香川県高松市・瓦町駅〜さぬき市・琴電志度駅を結ぶ高松琴平電気鉄道(ことでん)の鉄道路線です。ことでんは他にも、高松市・高松築港駅〜仲多度郡琴平町・琴電琴平駅を結ぶ「琴平線」と、高松市・瓦町駅〜さぬき市・長尾駅を結ぶ「長尾線」を運営しているが、志度線のみサイクルトレインを実施しています。

運行日は土日祝日のみ。
ただし、高松まつり開催時および車両運用・行事・イベントなどで予定なく急遽運休することもあります。

実施線路は志度線の〈瓦町駅~琴電志度駅 の間の各駅〉で、自転車持ち込み可能時間は以下の通りです。

〈下り〉瓦町発9:06 の列車から40分おきの列車
〈上り〉琴電志度発9:00 の列車から40分おきの列車

持ち込み可能スペースは、3両編成の上り側1両(瓦町側の1両)のみですが、当該車両はサイクルトレイン専用ではありません。

利用料金については、持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。

3-2.伊予鉄道サイクルトレイン(愛媛県)

伊予鉄道は案内上、郊外線と松山市内線とに区分されますが、松山市駅を拠点に約10km放射状に延びている3路線がいわゆる「郊外線」です。愛媛県松山市・高浜駅〜松山市駅を結ぶ「高浜線」、愛媛県松山市・松山市駅〜東温市・横河原駅を結ぶ「横河原線」、松山市・松山市駅〜伊予市・郡中港駅を結ぶ「郡中線」の3路線です。そして、この3路線ではサイクルトレインが土日祝日の始発から終電までの全ての電車で実施されています。

利用可能な駅は、〈大手町駅・石手川公園駅・鷹ノ子駅を除く郊外線の各駅〉です。ただし、松山市駅ではエスカレーターでの上り下りは禁止されています。

持ち込み制限は、1列車につき先着10台まで。予約は受け付けておらず先着順です。
なお、持込もみ可能スペースは、高浜線と横河原線の場合は高浜側、郡中線の場合は郡中港側のそれぞれ1車両の半分です。

利用には、サイクルトレイン利用券(1回100円)が必要です。

3-3.特急宇和海サイクルルーム(愛媛県)

特急宇和海は、JR四国が〈松山駅〜宇和島駅〉間を予讃線・内子線経由にて運行している特急列車です。平成30年3月17日より通年でサイクルルームの実施が始まりました。ただし、お盆期間および年末年始、その他混雑が予想される日には利用ができません。

自転車が持ち込める区間は、(予讃線・松山駅~宇和島駅間)。
自転車の積み下ろしが可能な駅は〈松山駅・宇和島駅〉の2駅に限ります。

持ち込みが可能な時間帯は以下の通りです。

【平日】
〈下り〉松山駅発6時〜9時、16時〜19時 の列車以外
〈上り〉宇和島駅発6:35/16:03/17:08 の列車以外
【土日祝日】
〈下り〉終日
〈上り〉終日

持ち込むことができるのは、1列車2台まで。
なお、①後輪に「泥よけ」等がついている自転車②両立スタンドがついている自転車③ハンドル幅が50cm以上(車体の幅が50cm以上)の自転車④タイヤの幅が6cm以上の自転車⑤タンデム(2人乗り)、子供用自転車、3輪車等 はサイクルルームへの持ち込みが不可となっています。

利用料金については、持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。

4.九州地方のサイクルトレイン

4-1.松浦鉄道サイクルトレイン(長崎県・佐賀県)

松浦鉄道は、佐賀県西松浦郡有田町・有田駅〜伊万里駅、たびら平戸口駅を経て、長崎県佐世保市・佐世保駅へ至る路線を運営していて、期間を限定してサイクルトレインを実施しています。

実施期間は、土日祝日・春休み・夏休み・冬休みゴールデンウィークの期間限定。
実施区間は、〈伊万里駅~佐世保駅〉の間の各駅。
自転車が持ち込み可能な時間は以下の通りです。

〈下り〉
331D(伊万里8:42→佐世保11:07)
337D(伊万里10:07→佐世保12:38)
347D(伊万里12:40→佐世保15:08)
359D(伊万里14:36→佐世保17:07)
〈上り〉
318D(佐世保8:05→伊万里10:57)
328D(佐世保9:25→伊万里11:55)
340D(佐世保12:23→伊万里14:55)
348D(佐世保14:23→伊万里16:55)

利用料金については、持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。
ただし、回数券・定期乗車券・団体乗車券は対象外です。

また、サイクルトレイン利用時には、事前に乗車の連絡(松浦鉄道駅務課:0956-25-2229)が必要です。

4-2.肥薩おれんじ鉄道サイクルトレイン(熊本県・鹿児島県)

肥薩おれんじ鉄道線は、熊本県八代市・八代駅〜鹿児島県薩摩川内市・川内駅を結ぶ鉄道路線です。〈八代駅・佐敷駅・川内駅〉で貸し出した折りたたみ自転車に限り、サイクルトレインを実施しています。

利用区間は肥薩おれんじ鉄道全区間で、持ち込み可能な台数は1列車につき3台まで。
持ち込み可能な時間は、9時頃~17時頃までの指定した列車です。

自転車積載時は「前乗り・前降り」方式、持ち込み可能なスペースは運転席横のみで、付属のチェーンキーで固定しなければなりません。

持ち込み料はかかりませんが、自転車貸出料金が500円/日 必要です。

4-3.熊本電気鉄道サイクルトレイン(熊本県)

熊本電気鉄道は、上熊本駅〜御代志駅を結ぶ「菊池線」と、北熊本駅〜藤崎宮前駅を結ぶ「藤崎線」の二つの路線を運営しており、昭和61年から両路線の全区間にてサイクルトレインを実施しています。

利用可能時間は以下の通りです。

【平日・土曜】9時〜15時30分まで
【日曜・祝日】終日

ただし、列車混雑時や悪天候時は利用できないこともあります。
利用料金については、持ち込み料は不要です。乗車料金のみで利用が可能です。

売ろうかな? そう思った瞬間こそが最高値での売り時です。

ロードバイクは時間が経つほど買取価値が安くなる傾向があります。『売ろうかな?』そう思った瞬間こそが最高値で売れるタイミングです。 ぜひロードバイク買取専門店「チャリストック」にお任せください!